中野区/杉並区/板橋区/練馬区 【マンションカタログ/Vintage#3】中野ツインマークタワー 2023年12月3日 物件概要 物件名:中野ツインマークタワー 築年:2012年 交通:JR中央線、総武線、東京メトロ東西線「中野」徒歩2分、東京メトロ丸ノ内線「新中野」徒歩11分 売主:野村不動産、三井不動産レジデンシャル 施工:前田建設工業 設計:前田建設工業 規模:29階建、総戸数234戸 2023年11月時点の中古相場:坪630万円... つーも
市況考察 財務諸表分析から見るマンション市況考察(総括編/2022年度) 2023年11月30日 デベロッパー編、ゼネコン編に続き、全3部構成の最後の総括編となります。 デベロッパーとゼネコンの悲喜こもごもを見てきた中で、いろいろ思うところはありますが、マンション検討者にとって今後のマンション市況がどのようになっていくのか、誰しもが気になっているところです。 果たして今買うべきなのか、それとも待つべきなのか、いろい... つーも
市況考察 財務諸表分析から見るマンション市況考察(ゼネコン編/2022年度) 2023年11月29日 ちょっと間が空いてしましましたが、今回は前回の続編ということで、「財務諸表分析から見るマンション市況考察(ゼネコン編/2022年度)となります! 前回のデベロッパー編はこちら↓ https://tuumo-mansiononayami.com/%e8%b2%a1%e5%8b%99%e8%ab%b8%e8%a1%a8%e... つーも
市況考察 財務諸表分析から見るマンション市況考察(デベロッパー編/2022年度) 2023年11月4日 大変長らくお待たせしました!お待たせしすぎたかもしれません。 Twitterのモーメントで毎年公開していました、デベロッパーの財務諸表分析を通じたマンション市況の考察について、モーメント機能がなくなってしまったことと、つーものブログが出来たことで、今後はブログで公開していこうと思います。 まぁブログの方が文字数制限もな... つーも
新宿区/文京区/豊島区 【マンションカタログ/New#1】パークホームズ南池袋 2023年10月29日 今日はおすすめ新築マンション第一弾ということで、先週から案内会が開催されている「パークホームズ南池袋」のご紹介です! 物件概要 名称:パークホームズ南池袋 築年:2025年4月予定 交通:西武池袋線「池袋」徒歩5分 JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線、東武東上線「池袋」徒歩... つーも
埼玉県 ここが気になる!街とマンション#3~浦和駅~ 2023年10月4日 こんにちは、つーもです! 今回は気になる街とマンションのご紹介第3弾、埼玉県屈指の人気エリアである「浦和駅」を取り上げようと思います! 浦和駅ってどんな駅? JR京浜東北線、湘南新宿ライン、上野東京ラインの3路線が乗り入れているため、都心エリア、副都心エリアへも直通で行けるという埼玉県屈指の交通利便性を誇ります。 もち... つーも
渋谷区/品川区/目黒区 【マンションカタログ/Vintage#2】大崎ウエストシティタワーズ 2023年9月26日 物件概要 物件名:大崎ウエストシティタワーズ 築年:2009年 交通:JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎」徒歩3分 売主:住友不動産、NIPPOコーポレーション、住友商事、東急不動産 施工:清水建設、フジタ建設 設計:UG都市建設 規模:39階建、総戸数1,084戸 2023年9月時点... つーも
新宿区/文京区/豊島区 【マンションカタログ/Vintage#1】ディアナコート文京本郷台 2023年9月23日 こんにちは、つーもです! 今後、マンション購入をご検討される方向けに、つーもおすすめの中古マンションをご紹介していこうと思います。 新築、中古マンション問わず、いろいろなエリアに素敵なマンションがありますので、ぜひご購入の検討材料にしていただければと思います。 今回は中古(Vintage)第一弾として「ディアナコート文... つーも
渋谷区/品川区/目黒区 ここが気になる!街とマンション#2~大井町駅~ 2023年9月21日 こんにちは、つーもです! 今回は予告通り気になる街とマンションのご紹介第2弾ということで大井町を取り上げようと思います。 大井町駅ってどんな駅? 大井町駅は品川駅から京浜東北線で1駅隣という都心に寄り添う駅として、他にも臨海高速鉄道りんかい線と東急大井町線が停車する駅です。 画像出典:JR東日本 路線図より そのため、... つーも
中野区/杉並区/板橋区/練馬区 ここが気になる!街とマンション#1~中野駅(2/2)~ 2023年9月14日 こんにちは、つーもです! 今日は昨日に引き続き「中野駅」の街やマンションについてご紹介していきます。 前回の記事はこちら→ここが気になる!街とマンション#1~中野駅(1/2)~ 中野駅は100年に一度の大規模再開発の真っ只中! 前回ご紹介しました中野セントラルパークの開業が2012年、そこから100年に一度の再開発とも... つーも